社会起業家の挑戦

会社の愚痴を言うような大人になりたくないと思っていたのに気づいたらその大人に。会社のためではなく社会の為に「何かを残す」べく社会起業家としての独立を目指しています。このブログは私の「事業計画書」です

ランチェスター戦略とは

にほんブログ村 ベンチャーブログ 起業・独立(サービス業)へ
にほんブログ村

週末もがっつり仕事しています!
起業に向け、日々全力疾走
私も、ブログ村に登録をしたのでよかったらクリックをお願い致します^^

今日は、起業で勝ち抜くための戦略
ランチェスター戦略」について投稿します。

ランチェスター戦略とは

ランチェスター戦略、それは「自社より強いライバルに勝つ方法」です
起業する際には、必ず必要になってくる戦略ですね。
起業したての会社は、業界で見ると明らかに弱者
強者に勝つためには、どこに焦点を当てるかが大事になります^^

ランチェスター戦略における「強者」と「弱者」とは

業界で見ると、大きく「強者」と「弱者」に分かれますがランチェスター戦略ではこのように表します。
「強者」→業界シェア率26.1%以上でなおかつ1位。 シェア率1/4以上を持つ企業
「弱者」→上記以外の全てのプレイヤー

強者は一つしか存在しません。

よって弱者は、どこに焦点を当てて、どこでシェア率1位を目指すのかを考えなければなりません。

具体的に戦うための「5大戦法」についてお伝えします!

局地戦

局地戦とは、市場の中のピンポイントを狙う戦略です。
とにかく、広範囲を狙わずにピンポイントでTOPを目指します。
例えば、HISは観光業界でも最大手ですが最初はもちろん小さい会社でした。
しかし、ランチェスター戦略を使い、海外旅行の中でも当時知名度が低かった「バリ」にピンポイントし、安い価格で学生をターゲットにして
成功しています。
大手がしていない、ピンポイントでいかにTOPを目指せるかという部分です。

一騎打ち

新規ではなく、オンリー顧客を狙います。
新規ばかり見ていると、既存のお客様には捨てられてしまいます。
会社のターゲット層はブラさず、オンリーワンをずっと獲得し続ける戦略です。

接近戦

大手に対して、オークションマーケティング では勝ち目はありません。
では、弱者はどう売るか?
「直接販売」です。
自分自身で売りまくるのです。
売り方はたくさんあって、「講演会」や「オンラインサロン」、「ブログ」で売りまくる戦略。

一点突破主義

上記の3戦略を使って、少しでもチャンスが見えた時は全力投球です。
とにかく、そのチャンスに資産を注ぎ込みまくります。
勝てると思った場所に一点突破の勝負をかける戦略です。

奇襲攻撃

他の会社が気にもしていない、隙間で戦略を立てて市場を見極める。
これこどが大事なポイントです。
とにかく、細かに顧客のセグメントを絞る!
そして、セグメントの場所で戦う→結果的に差別化につながるという法則ですね^^

まず、この5大戦法が戦うにあたって必要不可欠でしょう。
とにかく、強者に勝とうと考えないで弱者なりにTOPを目指す
その為に、セグメントを絞る!

これが、成功への一歩でしょう^^


にほんブログ村 ベンチャーブログへ
にほんブログ村